COMFORT LIFE

スマホだけでメルカリ。発送方法まとめ。おすすめは、宛名書き不要「らくらくメルカリ便」

おじさんのメルカリの始め方。スマホだけで家の不要品を売る。売れるかな?ドキドキ。」に引き続きます。

もし、まだメルカリに登録していない。出品していないという方は、この記事読んでください。

さて、スマホだけでメルカリの発送の仕方です。

出品して、購入が決まると、購入してくれた人が、愛おしく感じます。

そして、早く送ってあげたいという気持ちになります。

でも、梱包やら送り方やら、どうしたら?ということになります。

おすすめは、出品前に、本ページをチェックして、発送方法のめぼしをつけておくことですが、まぁ購入決まってから梱包なり送り方決めて、問題はありません。

本記事では、初めてでも、簡単に梱包と発送ができる「らくらくメルカリ便」の仕方を説明しています。

参考としてください。

「らくらくメルカリ便」をおすすめする理由

先に「らくらくメルカリ便」のおすすめの理由、書いておきます。

らくらくメルカリ便のメリット

  • 送料が安い。
    これにつきます。
    らくらくメルカリ便は、メルカリとヤマト運輸が提携した発送サービスなので、普通の宅急便より安いです。なので普通の宅急便を選ぶなら、らくらくメルカリ便にすべきです。
  • 宛名書き不要で、らくちん・あんしん。
    宛名とか送り主とか書く必要がありません。
    匿名配送なので、相手にも自分の名前・住所は伝わりませんので、安心です。
  • スマホと荷物だけ持ってコンビニ行けば発送できるのでらくちん。
    コンビニ持っていって、スマホからQRコードかバーコードスキャンしてもらうだけで発送できます。超らくちん。

それでは、発送の仕方、説明します。

スマホだけでメルカリの発送の仕方

メルカリの発送の仕方は、結構たくさん種類があります。

服やアクセサリー、小物であれば、簡単なんですが、大きいもの、段ボールにつめて送る必要があるものは、段ボールのことも考える必要があります。

大まかな流れは、こうです。
・サイズを測る。
・発送方法を決める。
・発送用の段ボールを確保する。
・梱包して発送する。

サンプルとして、このリュックを送るケースについても記載しています。
参考にしてください。

IMAG0345
このリュック、割と大きめなので、段ボール詰めて送る必要があるんですね。

それでは順をおって説明します。

まずはサイズを測ります。

宅急便をよく利用する人は知っているかもしれませんが、宅急便の値段は、箱のサイズで決まります。

箱のサイズは、縦、横、高さを足した値で決まります。

なので、発送したいものの縦、横、高さのサイズを測ります。

例のリュックならば、縦が約70cm、横が約30cm、高さが約10cmでした。

サイズに基づき、発送方法を決める。

サイズが解ったら、発送方法を決めます。

封筒で送れるような小さくて、郵便でもいいものは、普通郵便(定型)で送れないか?確認します。

サイズと料金については、郵便局のHP参照です。

封筒で送れるなら、切手82円なんで、最安です。

まぁ、そう普通郵便(定型)で送れるものはないと思います。

定型が使えない場合、「らくらくメルカリ便」です。

らくらくメルカリ便の種類

  • まず最も小さいものが「ネコポス」
    最大サイズが角形A4サイズ、厚さ2.5cm、重さ1kg
    送料は、全国どこでも195円。
    紙袋なり、A4サイズの封筒なり、最大サイズ以内で梱包すればオッケーです。
    服、時計、アクセサリー、その他小物。
    時計なんかは、衝撃が怖いので、100均行って、緩衝材付きのA4サイズ封筒を買っていれます。
  • ちょっとサイズあり「宅急便コンパクト」
    専用のBOXを買って、その中に入れて、送ります。BOXは薄いのと厚いので2種類あります。
    薄型BOX : 縦24.8cm 横34cm 高さは、薄い。
    厚型BOX : 縦25cm 横20cm 厚さ5cm。
    全国一律380円(税込) 専用BOXが65円(税込)
    ちょっと厚みがあって、紙袋や封筒ではなく、箱に入れて送りたいものに使います。
    私の経験ですと、ちょっとした雑貨とか電子機器とかに使いました。img_services_02
  • 「らくらくメルカリ便の宅急便」
    いわゆる宅急便です。段ボール箱につめて送ります。
    お値段はこんな感じ。全国一律です。
    普通の宅急便よりずいぶん安いのです。
    60サイズ(2kgまで):600円
    80サイズ(5kgまで):700円
    100サイズ(10kgまで):900円
    120サイズ(15kgまで):1,000円
    140サイズ(20kgまで):1,200円
    160サイズ(25kgまで):1,500円
    靴とかカバン。かさばるもの。パソコンなんかも、これで。

らくらくメルカリ便の他に、ゆうゆうメルカリ便というのもあって、コンビニよりも郵便局が近い・便利って方は、ゆうゆうメルカリ便を利用します。

他にも多数配送方法があるので、らくらくメルカリ便では、ダメだ!って人は、メルカリのヘルプページに配送方法ごとに詳細が記載されているので、見てみてください。

配送方法が決まったら、箱を準備します。

「ネコポス」なら、紙袋やA4封筒使えば良いので、あまり困らないでしょう。

宅急便コンパクトは、ファミマに行けば売っています。65円です。買いに行きます。

らくらくメルカリ便の宅急便の場合は、段ボールが必要です。

家にあれば、それを使えばいいですが、無い場合は、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター等にいって、余っているのをもらいます。

だいたい、ご自由にって、おいてあります。
私、よく、マツモトキヨシで貰います。

どうしても無かったらホームセンター行って、買います。
100円〜200円ぐらいかな。

例のリュックだと縦70cm、横30cm、高さ10cmなので、合計110cmですね。
120サイズでリュックが入りそうな段ボールを探します。

梱包します。

売れたらですね。やっぱ、いい状態でお渡ししたくなります。
梱包も気合入っちゃいます。

よくやるのが、透明のビニール袋に入れます。
100均行くと、いろんなサイズの透明のビニール袋が売っています。

それか、ちょっと気のきいたブランドの紙袋に入れます。(ははは)

衝撃が心配なものは、緩衝材として、プチプチで包みます。

プチプチも100均でゲットします。

メルカリすると、100均、楽しくなります!
100均ってすげえなぁ〜と思います。

箱もしくは段ボールに入れます。

梱包した荷物を箱もしくは段ボールに入れて、封します。
ガムテープがいりますね。
ガムテープは、透明のやつが、なんかいいです。
100均です。

まぁ、ガムテープは、何色でも、いいですけどね。

コンビニ(ファミマかセブン)に持ち込み発送します。

らくらくメルカリ便は、匿名配送なので、宛名とか自分の名前とか記入不要です。

スマホと荷物持って、コンビニに行くだけです。

コンビニは、ファミマかセブンとなります。

見事発送できたら、到着まで待ちます。

荷物到着したら、買った人は、出品者の評価、売った人は、購入者の評価をして、取引終了です。

それぞれの評価が終わったら、代金が貰えるようになっています。

スマホだけでメルカリのお金の貰い方

売った代金は、メルカリにストックされている形となります。

申請したら、指定の口座に振り込んでくれます。

なお、1万円以下だと、振込手数料210円取られますので、何点か出品して、売上金が1万円超えたら、振込申請するといいです。

なお、売上金は、メルカリでの買い物に使えます。

業者からの新品商品や食べ物、本とかも売ってますので、不要品で得たお金だから好きなもの買ってしまえ!というのもありです。

最後に、これ商売としてやっていこうと思うとなかなか大変だろうなって思いますが、不要品であれば、楽しい個人商店となります。ぜひ楽しんでください。

以上 「スマホだけでメルカリ。発送方法まとめ。おすすめは、宛名書き不要「らくらくメルカリ便」でした。


キャンプ用品価格比較サイト「キャンプ沼」始めました。

このブログの管理人がキャンプにはまりました。「キャンプ用品価格比較サイト キャンプ沼」を始めました。是非、見てやってください。


-COMFORT LIFE

© 2024 COMFORT WEAR Powered by AFFINGER5