COMFORT ITEM

正しいサングラス🕶の選び方!(苦節2年。何度も何度も失敗し、やっと解ったサングラスの選び方。)

サングラスを買ったものの、こんな経験ありませんか?

・買ったけど、なんか、かけるタイミングなくて、かけてない・・・
・似合うと思って、買ったけど、服にあわないから、かけれない・・・
・似合うとは思うんだけど、かけるの恥ずかしい・・・

結果、サングラス、ほとんどかけてない・・・

解ります!

その悩み、かかえて生きてきました。

2年、悩みました。高いのから安いのまで、合計5個買いました。

そして、やっと解った!

正しいサングラスの選び方!

解説します。

絶対、損はさせません!

まず、なぜ?サングラスしないのか?

日本で、日本人が、サングラスをかけるシーンって、実は、あんまり無いんです。

元も子もないですが・・・ほんとに少ないんです。

仕事している時は、サングラスをすることはありません。
よって、平日は、かけるシーンはほぼありません。

次に休日ですが、当たり前ですが、お家でゆっくりしている時は、サングラス必要ありません。そう。休日のお出かけの時だけなんです。

加えて、サングラスは、服とのマッチングがあります。

ちょっとオシャレして、お出かけって時に、オークレーのようなスポーツサングラスしても、あいません。

今日は、外でレジャーだ、スポーツだって時に、クラシックなサングラスやハイブランドのサングラスしても、あいません。

そのサングラスが、どんなに素敵で、似合っていても、スタイルとアンマッチすると出番がないんです。

ということで、正しいサングラスの選び方というのは、似合う・似合わないの前に、いつ、どんな時にかけるのか?その時は、どんなファッション・スタイルか?

これにあわせたサングラスを選ぶ事が重要なんです。

代表的なサングラスのタイプ

正しいサングラス選びの前に、サングラスを大まかなにタイプで分別するため、代表的なサングラスのタイプを分けます。

いろんなサングラスがありますが、一旦4つに分けます。

スポーツ系サングラス

完全にスポーツするために生まれてきましたというやつ。
かけてたら、スポーツしに行くの?と思うやつ。

フレームは、フィット感抜群のギミックなやつ。
レンズは、ギラギラ。というか色よりも、より鮮明に見えるとかのハイテクなレンズ。

オークリーやナイキ、アディダス等のスポーツブランドが出しているやつです。

ライフスタイル系サングラス

スポーティな感じだけど、スポーツ専門というわけではない。
カジュアルな普段着でかけていても違和感のない、ライフスタイル系サングラス。
フレームは、ウエリントンやスクエアで、突飛な形ではない。
レンズも、ギラギラもほどほど、普段でも充分使える色味。

オークリーのライフスタイル系、レイバンのスポーツ系です。

カジュアルクラシック系サングラス

クラシックラインであるが、カジュアルなシーンでもかけれるタイプ。
フレームは、ボストン、ウエリントン、スクエア、サーモント、フォックスなどなど、クラシックなタイプであるが、突飛な形ではない。
レンズは、ギラギラは無し。グラデーションはあり。

レイバンのウェイファーラーやERIKAです。

ハイセンス系サングラス

フレームのタイプは問わず、その辺の人は、ちょっとかけてないハイセンスなタイプ。
もしくは、ハイブランド。グッチとかシャネルとか
ティアドロップやワンレンズも含む。
レンズも、ギラギラあり、グラデーションあり、なんでもこ〜い。

それでは、正しいサングラスの選び方、行きます!

正しいサングラスの選び方

正しいサングラスの選び方は、いくつかの質問に自問・自答することで、正しいサングラスが選ばれて行きます。

①サングラスをいつかけますか?

こんなシーンじゃないですか?

日差しが強い日にでかける時
海やプールに行く時
スポーツ、ゴルフに行く時
車運転してて、まぶしい時。

複数個あてはまると思います。(私もそう。)

自分で思ったサングラスをかけるシーンをよ~く憶えておいてください。

②サングラスをかける時、どんな服装ですか?

日本人で、ビジネスシーンで、サングラスをかけることって、実質無いと思います。
なので、だいたいが休日で、カジュアルな服装が大半かと思います。

休日でも、ちょっとオシャレして、おでかけという時であろうと思います。

それか、スポーツやレジャーに繰り出す時

カジュアルから、ちょっとオシャレぐらいが大半かと思います。

ビジネスシーンでのスーツやジャケット姿では、基本かけない。

女性も、ばっちり、ドレスアップした場面では、基本かけない。

と言えると思います。

サングラスをかける時の服装もよ〜く憶えておいてください。

③シーンとスタイル別で、サングラスタイプを絞る

①で選んだシーンと、②で選んだスタイルをもとに、下の「シーンとスタイル別の適合表」でサングラスのタイプを絞り込んでください。

サングラスのシーンとスタイル別適合表

この「シーンとスタイル別の適合表」は、私の独断と偏見で作りました。
もちろん、これは絶対ではありませんが、✖としたサングラスタイプは、痛くなるのでやめておいたほうが良いと思います。

この表で、どのサングラスタイプを選ぶべきか?を絞り込みます。

利用シーンが複数個ある場合は、両方にマッチするサングラスのタイプを選ぶと良いです。

スタイルも、カジュアルの日もあれば、ちょっと決める日があるという方は、どちらにも適合するサングラスタイプを選ぶと良いです。

例として、私の場合

?サングラスタイプをいつかけるのか

日差しが強い日にでかける時とスポーツ、ゴルフに行く時です。あとのシーンは使えたら、使うぐらい。

?どんな服装でかけるか

私は、休日は、カジュアルです。加えて、スポーティなスタイルを好みます。
いいように言いましたが、夏の休日は、Tシャツだということです。

ちょっとオシャレする時もありますが、その時にサングラスというのは、ちょっと恥ずかしいのとキャラにあわない(おい!おい!やりすぎ・・・)となるので、カジュアルだけでいいです。

適合表にあててみると

ライフスタイル、カジュアルクラシック、スポーツの3つ残りますが、日差しが強い日にでかける時とスポーツ、ゴルフに行く時の両方に〇がついているのは、ライフスタイルだけなので、ライフスタイルを選びます。

ええ。そうなんです。ライフスタイル。

実は、さんざん悩み、さんざん買って、結果、最後の1本。

エースサングラス。これになりました。

オークリーのフロッグスキンというサングラスです。

オークリーのスポーツ系のやつも持ってますし、レイバンのメタルフレームも持っています。
ちょっと試しに買ってみたZoffの変わった感じのサングラスも持っています。
ゴルフ用の偏光サングラスも持っていますよ!

でも、どれもほとんどかけてません。。。

そして、一番しているのが、これです。フロッグスキン。

だって、ちょっと外出る時も、ゴルフ行く時も、車の中も、これピッタリで・・・

気取ってなくて、してても恥ずかしくなくて、スポーツもできて・・・

そう、これ1本で良かったんです。。。。

サングラスのタイプが決まったら、フレーム選びです。

さて、泣き言はさておき、フレーム選びです。

フレーム選びは、サングラス・選び方なんかでググると、こんな記事がいっぱいあります。

・眉がかくれるほうが良い。
・丸顔さんは、スクエアなほうが良い。
・面長さんは、ウェリントンが合う。

などなど、顔のタイプ、眉の見え方等で、選び方がいろいろありますが

私のこの2年間の研究の結果。

おしゃれにこだわりある人を除いて

メインとするサングラス、エースサングラスはこれにしてください。

男性は、ウエリントン。スタンダードのやつ。

女性は、オーバル・ボストン。大きいやつ。

まずは、この日本人なら、まず間違いないという基本・ベーシックをお試しください。

理由は、日本人で、これ以外のフレームのサングラスをして、似合っている人をほとんど見ないから。

似合っていると思えるのは、かなり、おしゃれな人で、自分のスタイルがあって、それを自身でちゃんとわかっているような感じの人だけだから。

エースを基本・ベーシックなやつにしておいて、2本目、いろんなタイプに挑戦してみるのが良いと思います。

サングラスは、アジアンフィット!これ絶対

サングラス買う時は、どのブランドのサングラス買うにしても、アジアンフィットから選んでください。

おおよそのメジャーなサングラスブランドには、アジアンフィットあります。
また、日本のメーカーなら、もともとアジアンフィットです。安心です。

アジアンフィットについては、この記事参照です。
あと、おすすめのサングラスもこの記事にのせてます。

あわせて読みたい
夏だ。大人だ。サングラス🕶だ。日本人は、日本でアジアンフィットを買おう。

続きを見る

日本のサングラス事情

日本って、どうしても、サングラスしていると、チャラい、怖いなんて印象を与えてしまいます。

外国の違いって何だろう?って思うと、外人って、どんな時でも、日差しがある時に外でると、目を守るために、さっとサングラス掛けるんです。

仕事してても、外でる時、さっとかけます。

毎日のことなんですよ。

なので、さりげなく、サングラスもオーソドックスなやつをさっとかけます。

日本も、これが定着すれば、サングラス掛ける人、ずっと増えて、なんかみんなオシャレにサングラス掛けるようになるように思います。

おれ、フリーランスだし、やってみようかな・・・

以上 「正しいサングラスの選び方!(苦節2年。5個失敗し、やっと解った選び方。)」でした。


キャンプ用品価格比較サイト「キャンプ沼」始めました。

このブログの管理人がキャンプにはまりました。「キャンプ用品価格比較サイト キャンプ沼」を始めました。是非、見てやってください。


-COMFORT ITEM

© 2024 COMFORT WEAR Powered by AFFINGER5